11月26日(日)は午前10時、午後1時より報恩講をお勤めします。報恩講は、親鸞聖人のご命日を縁として、浄土真宗のみ教えを大切に味わい、聖人に御礼を申し上げるお参りです。浄土真宗では、一番大切な年中行事と位置づけられています。今年は立教開宗800年、宗祖親鸞聖人ご誕生850年の慶讃法要を併修いたします。
ご法話は田中教照先生です。
12月17日(日)は午前10時より、日曜法座・祥月命日のお参りを併修します。法話ご講師は星野親行先生です。
1月1日(月)は午後1時より元旦会をお参りします。
駐車場に限りがあります。乗り合わせていらしてください。
住職が学んだ行信教校(ぎょうしんきょうこう)のホームページへのリンクです。
オンラインで浄土真宗/仏教の教えが学べます。学期途中からでも聴講可能です。
初めて学びを志す方からレベルの高い学びまで、幅広く学ぶことができます。お勧めです。
https://www.gyousin.com/admissions/auditor/
上野隆平先生と濱畑慧憭先生の法話を掲載しています。